関の氏神亀山八幡宮 |
![]() |
|
毎月ふく日はございますが、ふくふくと連なる日は非常に珍しく、次回のふくふく日は27年後の令和29年となります。
ふくの日に ふくを食して 幸(口)福に
ふくを召し上がって、身も心もお口も幸せになって下さい。
ふくの像再建30周年記念御朱印
ふく金・銀御朱印
ふく白銀・黒金御朱印
波乗りふく御朱印
初代ふく御朱印
(無くなり次第終了)
ふく御朱印を拝受された先着100名様に、ふくサブレ1枚お渡し致します。
【酒井商店】
とらふくのふく刺し 500円
【魚正本陣】
ふくのおにぎり 400円・小ふくの唐揚げ 500円・ふくステーキ 600円
【江戸金】
ふくの宿(サブレ)450円・ふく笛もなか 400円・ふく笑い(饅頭) 350円
【松琴堂】
ふくまる(ぼうろ) 200円・万福(生菓子) 300円
ふく食品関係を購入された先着200名様に、ふくを食べるをモチーフとした特別な御朱印を授与致します。
各店詳細はFacebookをご覧下さい
久方ぶりの花手水です
記念撮影にどうぞ
職員の検温・職員はマスクやフェイスシールドを着用・各所に除菌液を配置・手水は柄杓を撤去し流水にて対応・鈴緒は撤去
平日となりご来社が難しい日とは存じますが、皆様のお参りをお待ち申し上げております。
亀山八幡宮社務所 |