関の氏神 亀山八幡宮
お正月行事

お正月・節分行事

お正月行事

初太鼓

1月1日(水) 午前0時〜

ふく味噌汁接待

1月1日(水) 午前0時〜

氏子青年会「亀笑会」のご奉仕により、約1000杯の「ふく味噌汁」の接待が行われます。

元旦祭(歳旦祭)

1月1日(水) 午前2時〜

天地の恵み、祖先に感謝し家内安全・無病息災を祈念いたします。

梅茶・甘酒の授与

1月1日(水)〜3日(金)

梅茶一杯200円・甘酒一杯300円にて授与
3日間とも午後5時まで授与予定(無くなり次第終了)

大福梅

お正月の縁起物です。さ湯・お茶にひたして飲めばその年を健康に過ごせるとして、多くの参拝者にもとめられています。大福梅詳細⇒

三が日は古神符の納め所を設置しております。どんど焼きについてのお願いをお読みいただき、ご協力をよろしくお願いいたします。どんど焼き⇒ 


上へ

前へ