関の氏神 亀山八幡宮
ホーム>
年中行事
年中行事
リンク先は前年の情報の可能性がありますのでご注意下さい
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
新春行事(元旦・歳旦祭 1日)
どんど焼き 15日
亀山囲碁最高位決定大会 19日
凧づくり教室 26日
2月
節分祭 2日
第72回馬関名物凧上げ大会 2日
紀元祭 11日
天長祭 23日
3月
恵比須神社 十日えびす祭 10日
熊鷹稲荷神社春祭
氏子町内親睦球技大会
4月
海峡ウォーク赤間ヶ関「亀山本陣」
昭和祭 29日
5月
五穀祭 3日〜5日
八丁浜総踊り 3日
ミニバスケットボール大会
6月
7月
七夕まつり 1〜7日
風鈴まつり 1〜9月上旬
夏越祭 29・30日
8月
亀山八幡宮林間学校 2〜10日
9月
宮地嶽神社例祭 22日
祖霊大祭 23日
ふく祭 29日
10月
子供神輿入魂式・子供相撲大会 4日
献茶式 5日
献魚・献菜・献果式、献菓式 11日
献菓式 11日
奉納吟詠 11日
秋季例大祭本殿祭・氏子初穂奉幣式 12日
御神幸 12日
翁渡式 19日
亀山能 19日
氏子町内親睦球技大会
菊花展 10月末〜11月中旬頃
11月
毛髪供養祭
七五三祭
関門海峡キャンドルナイト
新嘗祭 23日
12月
煤払い 13日
大祓式 30日
上へ
前へ