最終更新日 令和7年1月1日(水)
関の氏神
亀山八幡宮

皇紀2685年 令和7年 きのとみ歳 あけましておめでとうございます。
新しい神宮大麻・亀山八幡宮御神札をおまつりし、新年を清々しくお迎えしましょう。

新春・節分行事のご案内

新春のふぐ雑炊が、ふく味噌汁として復活!!

大福梅を授与しております

御朱印

お正月限定御朱印・期間限定御朱印はインスタにてご確認下さい

お初穂料はお釣りが無いようにご準備下さい
お正月期間・繁忙期は書置きでの対応となります

ふくの日限定御朱印はこちら

新規御朱印・期間限定御朱印はインスタにてご確認下さい

下関夜話会

令和7年1月17日(金)
10:00〜11:30
坂本龍馬と長府藩
古城春樹氏(下関市立博物館館長)
開閉門時間
開門:午前6時 閉門:午後7時

ご祈願受付
午前8時30分〜午後4時30分
※時間外希望の方は事前にお問合せ下さい
守札・朱印受付
開門から閉門まで

鎮座地 〒750-0004 山口県下関市中之町1−1
TEL 083-231-1323 FAX 083-232-5365
メール kameyamahachimangu@theia.ocn.ne.jp
郵便口座 記号:01570-3 番号:12724 加入者名:亀山八幡宮